持論 日本人世界チャンピオン

田口>メリンド>八重樫

投稿日:2017年12月29日 更新日:

大晦日、Lフライ級王座統一戦でWBA王者の田口良一と2本のベルトを争うIBF王者のミラン・メリンド

正直、実力は田口選手が上なんです。

ただ、メリンド選手の「八重樫選手を1R KOした」という自信が怖いんですよね・・・

「自信」と言えば私の頭に必ず浮かぶのが山中慎介選手。

山中選手はプロデビューしたてのころは負けはしなかったものの、判定勝ち、ドローを繰り返し所属する帝拳ジムも正直期待していなかった選手でした。

ただ、何戦かした頃にジムの関係者が「そういえば山中ってスパーリングはめちゃくちゃ強いよな」ということに気づき出しました。

ちょうどその時期に、別の日本人選手との世界戦のため来日してきた世界ランカーとのスパーリングパートナーを務め、その相手をぶっ倒しました。

その衝撃は翌日のスポーツ新聞に載るほど。

そのあたりから山中選手は
「自分は倒せるパンチをもっている」
とあらためて自信がついたのだそうです。

もともと防御のセンスはずば抜けていた山中選手はそこから
「もらわずに倒す」
ボクシングを極めることになります。
スポンサードリンク



山中選手にスイッチが入った原因は確実に「スパーリングは強い」と言われだした頃に世界ランカーを倒したという「自信」ですね!

私はどんなスポーツでもトップレベル同士が戦う時、最も必要なのは「脱力(リラックス)」だと思っています。

そして、その脱力のために必要なのが「自信」だと思っています。

田口選手はこれまて究極に追い込んできたと思いますのでで本番は
メリンドを上回る「自信」からくる「脱力」
でぜひとも勝ってほしいですね!

ブログランキング参加中!
応援ありがとうございます!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

-持論, 日本人世界チャンピオン
-, , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

田口良一現役続行でリベンジに燃える!!

WBA王座を7度防衛し、IBF王座も吸収した田口良一選手は5月、ブドラーに判定負けしたあと引退を決意。 かつてのジムの先輩内山高志氏にも引退を伝えていたそうです。 しかし・・・ 「(心身ともにコンディ …

頂上決戦リナレス×ロマチェンコ戦を振り返る

さてあらためて リナレス×ロマチェンコ 名もなきトレーナー目線でお話させていただきますと・・・ お互いがあのレベルまで行くと どちらが常に主導権を握っていたか?という 格闘技としての根本的な理由で、試 …

井上尚弥とドネアの対決を阻む原因はまさかのWBSSそのもの!?

モンスター井上尚弥選手が出場中のワールド・ボクシング・スーパー・シリーズ(WBSS)バンタム級決勝戦に関してこんな情報が・・・ 対戦を予定しているノニト・ドネアが、主催者への不信感から出場を辞退する可 …

WBSS井上尚弥選手はディープインパクト

バンタム級の組み合わせ発表会で、第2シードとなった井上尚弥選手は元WBAスーパー王者フアン・カルロス・パヤノを指名しました! 第1希望は元5階級制覇王者ノニト・ドネアでしたが、第1シードのWBAスーパ …

井上尚弥のジムに現れた新星、武居由樹

K-1武居由樹選手、ボクシング転向! ボクシング界にとってうれしいニュースですね!! 私正直、K-1での武居選手のご活躍をあまり知らず、さっそく大橋氏のYouTubeチャンネルで八重樫トレーナーによる …

 

Arabic Arabic Chinese (Simplified) Chinese (Simplified) Dutch Dutch English English French French German German Italian Italian Japanese Japanese Portuguese Portuguese Russian Russian Spanish Spanish