IBF TV WBA WBC WBO 展望 帝拳ジム 引退

主犯格はコイツ、増加する体重超過でルール改定

投稿日:

 3月1日に行われたWBC世界バンタム級タイトルマッチで山中慎介と対戦したルイス・ネリ以降
体重超過が連続して発生しております!

3月25日の刈谷あいおいホール、3月27日の後楽園ホール、4月1日のエディオンアリーナ大阪第2競技場で予定されていた8回戦が、それぞれ体重超過により中止に!
 
JPBAはこれらを「階級制スポーツの根幹を揺るがす危機」と位置づけ、再発防止に向けて対策を練っていく姿勢です。

 

理事会では、試合中や練習中に死亡したり、開頭手術をしたりした選手、その遺族に支給する健康管理支援金の増額も決定しました。死亡した場合、1700万円→2500万円に。開頭手術は350万円→500万円になるほか、失明などその他の項目も増額となります。

コイツのせいでボクシングのイメージが全くクリーンではなくなった・・・

ブログランキング参加中!
応援ありがとうございます!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

スポンサードリンク



-IBF, TV, WBA, WBC, WBO, 展望, 帝拳ジム, 引退
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

亀田和毅よ、嫌われ者は何やっても嫌われ者だよ

16日後楽園ホールで行われたIBF世界S・バンタム級タイトルマッチの終了後、同級3位の亀田和毅選手がリングインして新チャンピオンになったドヘニーに対戦をアピールした問題で、協栄ジムが20日、日本ボクシ …

井岡一翔VSシーサケットはこうなる!~ロマゴンから逃げた男と倒した男~

WBC世界S・フライ級王者シーサケット・ソールンビサイが21日、ノンタイトル戦を行い、世界戦挑戦歴のあるベ・ヨンキルに初回2分50秒TKO勝ちを飾りました! 2月、米国での「SUPER FLY2」以来 …

ヘビー級、「タイソン期」の到来!!

リング誌のPFP(パウンドフォーパウンド)で2位にランクされるテレンス・クロフォードが3階級制覇を狙って王者ジェフ・ホーンに挑むWBO世界ウェルター級タイトルマッチが6月9日、ラスベガスのMGMグラン …

リナレスがロマチェンコVSキャンベルを語る!国内も負けてられん!!

前回書かせていただいたロマチェンコVSルーク・キャンベルの試合について ロマチェンコの金メダリスト対決で思ふ。村田諒太世紀の一戦なるか!? ホルヘ・リナレスが 「キャンベルは私を数ラウンド困らせたよう …

今回はズルできないネリ

3/1の山中慎介選手の相手ネリの調整の様子が某ボクシングサイトに掲載されてました。 ネリのスパーリングパートナーは元IBF世界S・フライ級王者フアン・カルロス・スルド・サンチェスが務めているそうです。 …

 

Arabic Arabic Chinese (Simplified) Chinese (Simplified) Dutch Dutch English English French French German German Italian Italian Japanese Japanese Portuguese Portuguese Russian Russian Spanish Spanish