IBF WBA WBO スーパーチャンピオン リスペクトボクサー 元世界チャンピオン 持論 海外世界チャンピオン

タイソン・ヒューリーよ、怪物は怪物を磨け!

投稿日:2018年6月12日 更新日:

6/9イギリス、マンチェスター・アリーナにて元ヘビー級統一王者タイソン・ヒューリーがセフェル・セフェリに4回終了TKO勝ちしました!

初回はほとんど手を出さず主審から注意を受けた2人。

体格で大きく劣るセフェリは2回、飛び上がるように右を放って会場を沸かせました。

しかし3回に右を浴びせたヒューリーは4回、右アッパーを痛打するなどプレスを強化。バックステップを踏むセフェリはラウンドが終わると戦意喪失しコーナーを立てずに終了となりました。

 現地メディアは

「体重を絞り、相手のレベルを上げながら数試合行わないとジョシュアやワイルダーとは戦えない」

と発言しているそうですが、私が思うに・・・

身長206センチあるんですよ!?

ヘビー級は体重上限ないんですよ!?

ガンガン食べて、ガンガン鍛えてさらに大男になるべきでしょう?

で、ジョシュアやワイルダーのパンチどころではびくともしない身体をつくればいい。

中途半端に相手の土俵に立つより、自分の武器をひたすら磨いたほうが良いに決まってます。



スポンサードリンク

過去にWBA世界ヘビー級チャンピオンだった身長213センチ147キロのニコライ・ワルーエフが

「私は怪物ではなく、スポーツマンであると証明する」

と発言しその後パッとせずに終わってしまいましたが、私からしたら

「いやいや、とことん怪物になれよ!」

と思います。

例えば、ボクサーがキックボクシングに転向してやたらとキックを多用しながら戦いはじめる姿を見ると興ざめします。

変わり者が「ふつう」に近づいてもどんどん勝てなくなるだけです。

魅力を失っていくだけです。

・・・ま、「その世界」を覚え始めると型にはまるもんですからね。

ボブ・サップや山本KID選手なんかまさにそうでしたよね。

あの衝撃的なデビューが今考えるとピークだったという・・・

あれ?なんの話してましたっけ?笑

ブログランキング参加中!
応援ありがとうございます!
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

パーソナルトレーニング

順番ダイエットブログ

スポンサードリンク



-IBF, WBA, WBO, スーパーチャンピオン, リスペクトボクサー, 元世界チャンピオン, 持論, 海外世界チャンピオン
-, , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

渡部あきのり喧嘩で世界を獲れ!

24日行われた後楽園ホール「DANGAN215」のメインイベント、日本Sウェルター級暫定王座決定戦は、同級1位の渡部あきのり選手が同2位の丸木凌介選手に1回2分51秒TKO勝ちし、日本タイトル2階級制 …

平成のKOキング土屋修平再起のワケ

稀代のハードパンチャー復活!! 元日本ライト級王者の土屋修平選手が2月27日 後楽園ホール「DANGAN234」で山口祥吾選手と賞金マッチ5回戦をおこないます!! 土屋は1月12日に復帰戦が組まれたが …

井上尚弥参戦WBSSも結局いつもと同じ・・・

WBA世界バンタム級チャンピオン、井上尚弥(大橋)が出場するワールド・ボクシング・スーパー・シリーズ(WBSS)バンタム級1回戦が10月7日、横浜アリーナに決まりました!! 井上尚弥選手はWBA王座の …

井上尚弥を倒すたった1つの方法

IBFミドル級王座決定戦が27日に行われ、元WBAレギュラー王者で同級3位のダニエル・ジェイコブスが同1位セルゲイ・デレフヤンチェンコに2-1判定勝ちして王座につきました!  31歳のジェイコブスは昨 …

村田諒太に続け!伊藤雅雪リベンジのカギは『チェンジアップ』

前WBO世界S・フェザー級チャンピオンの伊藤雅雪選手が19日、横浜市内のジムで記者会見を開き、9月13日後楽園ホールの「A-sign」で復帰戦(ライト級10回戦)をおこなうことを発表しました! 5月に …

 

Arabic Arabic Chinese (Simplified) Chinese (Simplified) Dutch Dutch English English French French German German Italian Italian Japanese Japanese Portuguese Portuguese Russian Russian Spanish Spanish