WBA アマチュア出身 元世界チャンピオン 再戦 引退 後楽園ホール 復帰 感想 持論 日本人世界チャンピオン 防衛戦

井岡一翔、父と大揉めドロドロの復帰発表!

投稿日:

元3階級制覇王者で昨年の大みそかに引退を表明した井岡一翔選手が20日、記者会見を開き、現役復帰と9月8日にアメリカで開催されるイベント「SUPER FLY3」に出場することを発表しました!

井岡選手は

「新たな地で、新たな挑戦だと思う。期待してくれている人たちのためにも必ず結果を残したい。アメリカの地で4階級制覇をしたい」

と今後の目標を宣言。米国のプロモーション会社360と契約を結び、今後はアメリカを拠点に活動していくことが決定しております!

昨年大みそかの会見では「新しい目標ができた」と語っていましたが、新しい目標とはアメリカで活動するということだったんですね!

・・・いやいや、まどろっこしいことせんとあの場でそう言って!

まぁ正直、お父さんと揉めてたんでしょうね。



スポンサードリンク

いろいろ思うことはありますが・・・
才能実力は確かなので純粋に井岡選手の復帰を喜び、応援しましょう!!

 元2階級制覇王者の井岡弘樹氏を叔父に持つ井岡一翔選手はプロ7戦目で世界タイトルを獲得し、3階級制覇に成功。昨年4月にWBAフライ級王座の5度目の防衛を成功させ、大みそかに引退会見を開いた。

「SUPER FLY」は昨年9月にアメリカでスタートした軽量級のトップ選手を集めたイベント。

第1弾には井上尚弥選手が出場してWBO・S・フライ級王座の防衛を成功させた。

なお、井岡選手が出場する第3弾の内容はまだ明らかにされておりません。


※引退発表時に描いた絵。井岡選手すみません・・・(笑)

ブログランキング参加中!
応援ありがとうございます!
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

パーソナルトレーニング

順番ダイエットブログ

スポンサードリンク



-WBA, アマチュア出身, 元世界チャンピオン, 再戦, 引退, 後楽園ホール, 復帰, 感想, 持論, 日本人世界チャンピオン, 防衛戦
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

村田諒太がゴロフキンに間違いなく勝てるワケ

マッチルームボクシングのプロモーター、エディ・ハーン氏が傘下のIBFミドル級王者ゲンナジー・ゴロフキン(カザフスタン)の今後について、年内にWBAスーパー王者の村田諒太(帝拳)と対戦の可能性があるとの …

田口チャンピオン、具志堅越え!

WBA・IBF世界Lフライ級統一王者の田口良一選手が5月20日、大田区総合体育館でIBF同級6位ヘッキー・ブドラーと防衛戦を行うことになりました! ブドラーはWBA世界ミニマム級王座を4度防衛した経験 …

大失態!!和氣慎吾選手リベンジなるか?(最後までお読みください・・・)

後楽園ホールでゴングとなる「ダイナミックグローブ」の計量が18日、日本ボクシングコミッションで行われ、メインのSバンタム級10回戦で拳を交える前日本同級王者の和氣慎吾選手と中嶋孝文選手が共に合格しまし …

とりあえずロマチェンコの足マネを

リング誌が2017年の表彰選手「ファイター・オブ・ザ・イヤー」(いわゆるMVP)にWBO世界S・フェザー級王者ワシル・ロマチェンコを選出しました。 ロマチェンコは今年3度リングに上がり、いずれも挑戦者 …

井岡選手よ、村田諒太を見習うべし!

いよいよ村田諒太始動! 1か月しっかり休めたでしょうか? さらに自信をつけた村田選手の今後に注目ですね。 インタビューでは「ゴロフキンやサウルアルバレスを目標に」 と語っていたそうで、さすがですね! …

 

Arabic Arabic Chinese (Simplified) Chinese (Simplified) Dutch Dutch English English French French German German Italian Italian Japanese Japanese Portuguese Portuguese Russian Russian Spanish Spanish