持論 日本チャンピオン

無効試合!?たまたま見かけたありえないニュース

投稿日:

「昨年、12月24日の東洋太平洋バンタム級王座決定戦のタイムキーパーらへの処分と同試合の再戦を検討することを明かしたそうです」

と言うニュースを見て調べたのですが・・・

栗原慶太ストロング小林佑樹選手の試合で栗原選手が判定勝ちし、王座を獲得した試合で、通常は1分のインターバルが5回終了後に1分16秒、6回の試合時間が4分(通常3分)、6回終了後のインターバルが2分と規定をオーバーしまくっていたという事件。

 通常は2人体制のタイムキーパーが1人だったそうで、JBCの安河内氏は「あってはいけないこと。公式試合と認めるのか議論しないといけない」としたそうなんですが・・・

は??

ですよね。

まず、両選手同じ状態で戦ったのだからどちらが不利とかそういうことでもない。

そして、何よりタイムキーパーが1人ということは最初からわかっていたことなので、今更無効試合にするのは選手たちがかわいそうすぎる。

栗原選手もブログに思いを書いております。

ただ、私が思うのは、(他人事のようで本当に申し訳ないですがそういうつもりでは一切ありません!!)

世界取っちゃえばいいだけ。

「この事件があったから今がある」って栗原選手が世界チャンピオンのベルト巻いて言う姿、思い描いてますます頑張っていただきたいです!

それにしても、日本ボクシング界何をしとるねん!!

-山田BODY-
さて、私のパーソナルジムでミット打ちをやってみたい方30分体験にご参加ください
体験に興味がある

今日のおまけ動画

ブログランキング参加中!
最後まで読んでくださりありがとうございます!
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

パーソナルトレーニング

順番ダイエットブログ



 

 



-持論, 日本チャンピオン
-, , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

岡田博喜の世界前哨戦は最悪の結末?!

14日(日本時間15日)に米国デビュー戦に臨む日本Sライト級岡田博喜選手が最終調整に入っております!  岡田選手は現地のジムで、佐藤直樹トレーナーとのミット打ち、日本Sライト級王者の細川バレンタイン、 …

田口世界戦に見えたボクシング界の危機

20日、WBA&IBF世界L・フライ級タイトルマッチが行われ、統一チャンピオンの田口良一選手はIBF同級6位ヘッキー・ブドラーに0-3判定負けとなりました。 これによりWBAは8度目、IBFは …

パウンドフォーパウンド1位堤駿斗!!

アマチュアの一般社団法人日本ボクシング連盟が年間優秀選手を決定しました。 そして、2017年の最優秀選手賞には高校生の堤駿斗選手(千葉・習志野高)が選ばれました!昨年高校生として初めてMVPを受賞した …

井上尚弥、リング誌に「はじめの一歩」

WBA・IBF世界バンタム級チャンピオンの井上尚弥選手が1922年に創刊されたアメリカの老舗ボクシング雑誌「リング」の表紙を飾りました!! ※著作権の都合上掲載できませんが検索してみてください。 井上 …

客寄せカメダになれるか?!

亀田興毅氏が現役復帰を発表しましたね! いろいろ言われると思いますが 「やりきった」 と一度完全にボクシングを離れたことでいろいろ見えてきたと思います。 協栄ジムでトレーナーとして選手指導をしていると …

 

Arabic Arabic Chinese (Simplified) Chinese (Simplified) Dutch Dutch English English French French German German Italian Italian Japanese Japanese Portuguese Portuguese Russian Russian Spanish Spanish