アマチュア出身 スーパーチャンピオン リスペクトボクサー 持論

ロマチェンコの強さは立体系ボクシング

投稿日:

ワシル・ロマチェンコVSホルヘ・リナレス

いやぁ~何度も見れますね
※YouTubeは違法アップロードばかりで貼り付けることができないためご自身でお探しください

ロマチェンコのボクシングを私は立体系ボクシングと呼んでいるのですが、並みの一流ボクサーと大きく違う点はとにかく360°を完全につかうフットワークであると思います。
前後のステップが素晴らしいボクサーはたくさんいて、サイドに相手を詰める方法が巧みなボクサーもたくさんいるのですが、ロマチェンコの恐ろしいところはスピードを決して落とさないまま前後左右のステップをおこなうところですね!

例えば、ロマチェンコがストレートを打つ
→相手がリターン
→ロマチェンコはサイドに
→相手がそちらに打つ
→ロマチェンコがカウンターを打ちながらサイドステップ
→相手がそちらに打つ
→ロマチェンコがカウンターを打ちながらサイドステップ
・・・

とすべてワンテンポ、ロマチェンコが先を行き相手が一歩遅れます。

なので、一見結構いい勝負ができているように観客は思うのですが実は当の本人同士からしてみれば圧倒的差で、すべてロマチェンコに「打たされている」ような状態になってしまうのです。

それもやはりロマチェンコの下半身の強さ
すさまじいボディバランスのおかげであるとおもいます。





スポンサードリンク
山田BODYパーソナルジム『山田BODY式ストレッチ』ホームページ
YOUTUBE始めました!!ご登録お願いします♪👇
山田BODYチャンネル

井上尚弥選手もそうなのですが、下半身(体幹)でパンチを打っているのでスピードは速くパンチは重く、しかも打ち終わりにはもう相手の前にいないということができるんですね。

よく試合中、トレーナーさんが
「サイドステップしろ!」
と叫んでいるのを見かけるのですが、身体のバランスが悪い状態で絶対にサイドステップはできません。

しかもただ逃げているだけではなくサイドステップをすることで攻めやすい場所に移動するわけですからね。

『よけながら次のポジションを探す

ということが重要ですね。

これは全盛期のマイクタイソンもかなり巧みでしたね。

攻撃と防御を分けていてはこの戦い方は絶対にできないと思いますので、やはりどれだけスマートに見えるロマチェンコのボクシングも井上尚弥のボクシングも、常に臨戦態勢だからこそああいった戦い方ができるのだと思います。

ぜひそう言ったところに注目してロマチェンコのボクシングを見返してみてくださいね!

◆著者◆
ボクレッチ(ボクシング&ストレッチ)トレーナー・芸人
山田BODY

私のパーソナルジムでストレッチを受けてみたい&ミット打ちをやってみたい方30分体験にご参加ください
体験に興味がある

twitterやってます!!👇
山田BODYtwitter

YOUTUBE始めました!!ご登録お願いします♪👇
山田BODYチャンネル

ブログランキング参加中!
最後まで読んでくださりありがとうございます!
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村



 

 




  • LINE
  • -アマチュア出身, スーパーチャンピオン, リスペクトボクサー, 持論
    -, , , , , , , , , , , , , , ,

    執筆者:


    comment

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    関連記事

    井上尚弥に次ぐパーフェクトボクサー田中恒成を見逃すな!

    24日、名古屋にてでゴングが鳴るWBO世界フライ級戦の最終記者会見および計量が23日にCBCテレビで行わました!! チャンピオン田中恒成選手、1位挑戦者ジョナサン・ゴンサレス(プエルトリコ)はともに5 …

    内藤大助には才能がなかった?

    OPBF・S・ライト級王座決定戦は、同級2位の内藤律樹が同級1位ジェフリー・アリエンザに9回1分14秒TKO勝ちし、新チャンピオンになると同時に日本S・フェザー級に続くタイトルを獲得しました! いやぁ …

    カネロVSゴロフキンは5Rにすべて決まっていた

    ミドル級頂上決戦、WBAスーパー&WBC王者ゲンナジー・ゴロフキンと元WBC王者サウル“カネロ”アルバレスの再戦が15日(日本時間16日)、米ラスベガスで行われ、カネロがゴロフキンとの激闘を2 …

    田中恒成はパーフェクトだと思ったら発展途上だった!

    WBO世界フライ級タイトルマッチが24日、名古屋で行われ、チャンピオンの田中恒成選手が挑戦者1位ジョナサン・ゴンサレス(プエルトリコ)に7回2分49秒TKO勝ちし2度目の防衛に成功しました!! 3階級 …

    亀海の終わりなき旅

    WBA・S・ウェルター級9位の亀海喜寛選手が1月27日(日本時間28日)、米カリフォルニア州でダクアン・アーネット(米)とのS・ウェルター級10回戦に出場することが発表されました! これは嬉しい!! …

     

    Arabic Arabic Chinese (Simplified) Chinese (Simplified) Dutch Dutch English English French French German German Italian Italian Japanese Japanese Portuguese Portuguese Russian Russian Spanish Spanish