アマチュア出身 ニューヒーロー 展望 持論 日本チャンピオン

井上尚弥・那須川天心に続け!堤駿斗

投稿日:

23日「東京オリンピック記念山根カップ争奪戦」計7試合が行われました!

昨年11月の全日本選手権を制した各級のチャンピオンにトップ選手が出場しました!

高校生ながら全日本選手権を制したバンタム級堤駿斗選手(習志野高)は金子虎旦選手(日本大)との再戦を危なげなく5-0判定勝ち。

もはや、貫禄すらありますね(笑)

今年4月から東京オリンピックに向け東洋大に進学する(オリンピック金メダリスト村田諒太選手の影響)堤駿斗とは一体どういった選手なのか?

小学5年の時、それまで習っていた空手からボクシングに変更し、父(ボクシング未経験)の指導が始まる。

高校1年の時にフライ級で3冠を達成。

高校2年時には、ロシアで行われたAIBA世界ユース選手権で、フライ級優勝(日本人初)

日本ボクシング協会選定・高校生として史上初の最優秀選手(MVP)獲得!

2017年のアジア大会ではフライ級2連覇!

そして高校6冠!

ンタビューなどの受け答えも、まだ高校生とは思えないほど堂々たるもの。

井上尚弥選手や那須川天心選手をリスペクトしているそうで、いつか井上尚弥選手と戦うことになったら盛り上がりますね!

進学先も村田諒太選手の影響で東洋大を選んだりと 素直でまっすぐな選手なんでしょうね。

私も指導者をやらせて頂いて、いつも感じるのが

「素直さが最も大事」

ということです。

素直さは、両親の育て方だったりその選手の育ってきた環境で、ある程度決まってしまうものだと思うので、例えば指導に対し何かと「いや僕は違うと思います」

なんて言い返してくる選手には、「その戦い方で勝ててたら今もっと強いはずじゃないの?」

と言ってやればいいと思います。

「無敗のチャンピオン以外はまだまだ弱い」という考えを選手自身が持たないと、目標が小さく収まってしまうのでしょうね・・・

そのかわり、指導者は誰よりも努力しないといけないですけどね・・・(笑)

そう思うと、世界チャンピオンを育て上げた指導者って本当に偉大ですよね。

そうなると父がトレーナーである選手が世界を獲る割合が多いのも納得できますね。

大切なのは信頼からくる素直さってことですね。

ブログランキング参加中!
応援ありがとうございます!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

スポンサードリンク



-アマチュア出身, ニューヒーロー, 展望, 持論, 日本チャンピオン
-, , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

初防衛戦で村田諒太、倒しきれるか?!

ミドル級チャンピオン村田諒太の初防衛戦が4月15日(日)に横浜アリーナで、10位挑戦者エマヌエーレ・ブランダムラを迎えて行われることが発表されました! 相手のブランダムラは27歳でデビューし、38歳に …

岡田博喜、パシフィック王者から世界へ

岡田博喜選手 WBOアジアパシフィック王者に! この選手、Sライト級なので簡単なことではないでしょうが世界を獲れる可能性のある選手ではないかと思います。 私は生で試合を観たのは1度しかないのですが、ま …

銭ゲバ・メイウェザーVS漢・那須川天心

12月31日に「RIZIN.14」のメインイベントとして行われる フロイド・メイウェザーVS那須川天心選手 の試合ルールが正式に発表されました!! エキシビションマッチとして開催されるこの一戦は、試合 …

「1Rで山中をボコボコにする!」

 前WBC世界バンタム級チャンピオンの山中慎介選手が、両国国技館で3月1日に行われる現WBC同級王者ルイス・ネリとのリマッチに向けて本格的なスパーリングを開始したそうです! 前回のネリ戦と同じ2人のフ …

亀海の「終わりなき旅」アメリカ10戦目へ

いよいよ本日!! WBA世界Sウェルター級14位亀海喜寛選手がアメリカでグレグ・ベンデティを相手にSウェルター級10回戦に臨みます。 昨日17日は前日計量が行われ、両選手が一発でクリアしました。 (亀 …

 

Arabic Arabic Chinese (Simplified) Chinese (Simplified) Dutch Dutch English English French French German German Italian Italian Japanese Japanese Portuguese Portuguese Russian Russian Spanish Spanish