WBO世界S・ウェルター級タイトルマッチが26日、米ヒューストンのトヨタ・センターで行われ、挑戦者の井上岳志選手は王者ハイメ・ムンギアに0-3判定負け。ムンギアは3度目の防衛に成功しました!!
スコアは120-108×2、119-109
これ、皆さまどう思われるかわかりませんし、完全に私の主観を書かせていただきますので、井上岳志選手のファンの方はこれ以上読まないでください。
悪口でも、暴言でも何でもないですが、この試合は勝ち目ないことが明らかすぎましたよね?
前回の記事にも書きましたが、やはり選手として別物すぎました。
ムンギアがとんでもない選手なのかどうかは私よくわかりませんが、
世界の中量級のスピード・破壊力を殺すオリジナリティな何かを引っさげてないと世界で戦うべきではないと思うのです。
日本のボクシングファンも、おそらく会長も、セコンドも、そしてご本人も
絶対勝てる!
と思って敵地に向かってなかったのではないでしょうか?
世間がどう思おうが
「絶対勝てる」
という形に仕上がっていないなら、戦うべきではないと思います。
ま、どんなスポーツも同じですね。
ビジネスも。
人生自体そうですね。
お互いが
「絶対勝てる」
というところまで頑張って積み上げても、どちらかが負けるんですからね。
※完全に私の憶測なんであしからず。
いやぁ〜、なぜでしょう??
亀さん(亀海喜寛選手)の試合がまた観たい・・・(涙)
-山田BODY-
さて、私のパーソナルジムでミット打ちをやってみたい方30分体験にご参加ください
【体験に興味がある】
YouTube毎日更新中
「山田BODY」で検索・チャンネル登録よろしくお願いいたします!
ボクシングとストレッチの融合『ボクレッチ』
駒沢大学駅に次ぎ、六本木&吉祥寺スタジオにもOPENです!!
ブログランキング参加中!
最後まで読んでくださりありがとうございます!