未分類

井上尚弥は不器用だから強い

投稿日:

WBC&WBO世界S・バンタム級王者スティーブン・フルトン(米)に8回TKO勝ち、S・バンタム級初戦でいきなり2団体王者となった井上尚弥(大橋)は試合後、「S・バンタム級の壁は感じずに戦うことができた。S・バンタム級でやれると証明できたと思う」と満足そうに話した、とのこと。

たしかにあの技巧派ボクサー、フルトン相手にあのKO勝ちを魅せたらそうなりますよね。

ただ、私としてはフルトンの技術・頭の良さが光った試合だと感じ、「もう少し見ていたい」と1回目のダウン時に思いました。




序盤、井上尚弥にジャブで対応するのは無理(井上尚弥はフリッカー気味にしてジャブを右のパーリングで阻止すりゃOKという構えでしたね。)と感じ、足でサイドに振り回そうとしても井上尚弥には通用せず、早い段階で足を止め井上尚弥の距離(から若干離れた距離)で戦うようになりました。

この距離での戦い方が私的に見ていてワクワクする時間で至福でした。

解説者の元世界チャンピオンの方々は無論、井上尚弥側で見るのでコメントが偏り正直いまいちな聞きごたえでしたが、、
5ラウンドあたりから、数センチ井上尚弥には届かないけどフルトンには届く位置(リーチの差が大きい)で戦い、井上尚弥のパンチの芯は外すフルトンの見事な戦い方に痺れました。

採点表を見ても、7ラウンドに関してはすべてのジャッジがフルトンに付けておりますしね。


画像出典「イーファイト」様

で、タイトルの内容に入るのですが、これほど技巧派で百戦錬磨の相手でもなぜ井上尚弥はあたかも簡単に仕事をこなすかのごとくひょひょひょいっと倒してしまうのでしょう?

わたしは、これに関して

練習したことをやったから

に尽きると思います。



どういうことかと言いますと、井上尚弥選手の練習映像などを見てると基本練習がとてつもなく多いですよね。
※YouTubeなどで観れる狭い範囲ですが…
フィジカル、基本のパンチ、基本を意識したスパーリング。
そして、試合相手を想定したコンビネーション。

このように「多く」をやらないんですよね。

以前、「神の左」元WBCバンタム級世界チャンピオン山中慎介氏もおっしゃってましたが、「ストレートしか練習してへん」そうでした。
その言葉の通り、山中慎介氏の現役時代のストレートを打った割合はすべてのパンチの94%だったそうです。

何が言いたいかと言いますと、

強い選手はやってることがシンプルなんですよね。

そして、そのシンプルの内容が、

ただ基本だけをやるのではなく、基本+αなのではないかと思います。
すると、自分の武器が明確になり、戦い方がはっきりとする。
そうなると、ファンも見やすいし、応援しやすい。
応援が増えると勝利数も増えてゆく。

山中慎介氏の場合は基本+αが「伸びるパンチとそのパンチ力」

井上尚弥選手も正直、テクニシャンというわけではなく基本に忠実。
そこに+α「スピードとパンチ力」

先ほどシンプルと書いておいていまさらなんですが…

+αが2つあるのが理想ですね。




例えば解説をされていた村田諒太氏だと「パンチ力と突進力」
畑山隆則氏だと「スピードとパンチのキレ」
長谷川穂積氏だと「スピードとテクニック」

みたいな…

その点、37歳での初の世界戦に敗北した清水聡選手の+αが「パンチ力」のみという印象でした。
おそらく(申し訳ありません。憶測です)清水選手はものすごく器用な方なのではないでしょうか?
結構、なんでもできてしまう。
体格も恵まれていて、過去にオリンピックで銅メダルを獲ったりとテクニシャンの一面もあり、パンチ力もあり、長身、小顔、様々な角度からの攻めもできるetc…

豊富なポテンシャルは時に、技術、結果、ファン獲得を止めてしまうことにもなるのかな?
なんて偉そうなことを思ったり…

とにかく、すべてのエンタメは結局わかりやすくてなんぼやな。
という納得に落ち着きましたことをご報告いたします。

あらためて井上尚弥選手、おめでとうございます!!


画像出典「日刊スポーツ」様

【おまけ】

◆著者◆
パーソナルストレッチトレーナー・芸人
山田BODY

公式プロフィール

●吉祥寺駅徒歩5分のパーソナルストレッチスタジオは、完全個室完全予約制3500円(税抜)~承っております。
コロナワクチン4回目接種済み・マスク・換気・備品のアルコール洗浄・お客様入れ替え時の徹底清掃などおこなっておりますのでご安心いただければと思います。

ストレッチを受けてみたい&ミット打ちをやってみたい方、まずは30分体験にご参加ください。
コース料金を見る

体験予約/問い合わせメール

吉祥寺パーソナルストレッチスタジオHP
YAMADABODY STRETCH

twitterやってます!!👇
山田BODYtwitter

Instagramやってます!!👇
山田BODYInstagram

YOUTUBEチャンネルご登録お願いします♪👇
Stretchube

ラジオやっております♪👇
マッチポンプ式

絵・グッズ販売やってます!!👇
山田BODYらくがき展

ブログランキング参加中!
最後まで読んでくださりありがとうございます!
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村



 

 





-未分類
-, , , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

那須川天心が足遅くても強いワケ

ボクシングニュースにて、那須川天心選手が帝拳ジムの走り込みキャンプに参加したことが書かれていました。 今回、那須川天心を初めて見た帝拳ジム中村コーチは、まずどれぐらい走る基礎能力があるかを確認したらし …

あす決戦!村田諒太が変わらず続けてること

コロナ検査クリア!! WBA&IBFミドル級タイトルマッチの計量が8日、東京ガーデンテラス紀尾井町で行われ、WBA王者の村田諒太(帝拳)とIBF王者のゲンナジー・ゴロフキン(カザフスタン)が …

バンタム級戦線早くも頭角表す那須川天心

那須川天心強っ!! WBAバンタム級7位にランクされる那須川天心選手が、WBA同級4位ジョナサン・ロドリゲスと120ポンド契約10回戦に3回1分49秒TKO勝ちしました。 いやぁ~、まだ4戦目で早くも …

井上尚弥、ネリの優等生ぶりに注意!

ボクシングの世界スーパーバンタム級4団体統一王者・井上尚弥選手が5月6日に東京ドームで元世界2階級制覇王者ルイス・ネリとの防衛戦を行うとついに正式発表しました! いよいよですね。 戦績は30歳の井上尚 …

オードリーオールナイトニッポンで僕の名が!

オードリー春日さんご来店! TBS「炎の体育会TV」のエアロビ企画の関係で毎週診させていただいているのですが、 なんとうちのスタジオで施術を受けてくださりました! 施術後、コーヒーおごってくださり写真 …

 

Arabic Arabic Chinese (Simplified) Chinese (Simplified) Dutch Dutch English English French French German German Italian Italian Japanese Japanese Portuguese Portuguese Russian Russian Spanish Spanish