世界チャンピオン 再戦 引退 日本人世界チャンピオン 海外世界チャンピオン 減量 無敗

「神の左」を忘れないことがファンからの恩返し

投稿日:

両国国技館、行ってまいりました。

まず、
粟生隆寛選手おめでとうございます!!
そして、
岩佐亮佑選手おめでとうございます!!

粟生選手は少し単発が目立ちましたが、持ち前のカウンターのタイミングはよかったですね。
そのカウンターがバッチリ決まりはしなかったものの、追い込んだ位置から危ないリターンをもらわずに戦えていたので一度負けた相手にたいして十分な結果だと思います。

綺麗な左ストレートでのダウンも高校6冠の粟生選手らしい基本がしっかりしたパンチで、見ていて爽快でした!

2年以上ぶりのリングで少し硬さも見えましたが、本当によかったですね!!

っしゃあー!!

そして岩佐選手、試合はご本人も、ファンの方も思うことがたくさんあると思いますのでここにはあえて書きませんが、とにかく試合後のインタビューがよかったですね!

「7年前山中さんに負けたときに、山中さんのファンの方々からの岩佐コールに救われてここまでやってこれました。今日は恩返しです。ぼくを応援に来てくれた方々、山中さんの応援よろしくお願いします!」

あの言葉にはシビれました!!

あの日、無敗なまま迎えた日本タイトルマッチで山中選手に負けてから、決して順風満帆ではなかったはずです。

華やかな舞台で勝ち続けるかつてのライバルを悔しい思いで見ていたと思います。

でもその間、ボクサーとしてだけではなく、人間としても成長したんだと思います。

そのことがよくわかるインタビューでのあの言葉でした。

あらためて、、、
お2人本当におめでとうございます!!

スポンサードリンク



そんなノリノリの両国国技館に入場してきたのはこの日の主役、山中慎介選手!

入場の時の山中選手の悟りを開いたような表情を見た瞬間、涙が止まらなくなってしまいました。

その表情は今思うと、闘争本能ではない、「すべてを許そう」という境地に達した表情であったのかもしれません・・・

続いて入場したのは前チャンピオン、ネリ。
ブーイングが鳴り止まない会場。
そんな中、意気揚々と入場するネリと、ネリ率いる取り巻きたち。

一体どういう気持ちでああいった顔ができるのか?
と思ってしまいますが、そう思う時点で凡人なのかもしれないですね。

ドーピングしようが、ヤバそうな試合は体重オーバーしてでも金を手に入れ続けなければいけない。

ボクシングが好きというより、金が好きだから。金が好きというより家族のため、生きるため。

日本人からしたら
「おれらも同じじゃボケ!このヤ◯中!」
ですが、過去に平気で体重オーバーをして相手選手のボクシング人生を台無しにしてきた彼らにとっては、ボクシングは生活するためのツールでしかないのでしょう・・・

ボクシング愛なんてさらさらない。

だからあんなことが平気で出来るんでしょうね。

これで山中選手は引退。

これほどボクシング界を盛り上げてくれた方が、ボクシング自体を嫌いになってしまうくらいの終わり方・・・

とにかく、大好きな山中さんが大きな怪我なく試合を終えることが出来て本当によかった。

ただ、ボクシング界、WBC、JBC、帝拳ジム、メディアetc…はもう一度ルールを見直さないと、このままでは死者が出るまでのロシアンルーレットでしかないですよ。

あらためてここで、山中慎介選手がネリに発した一言を・・・

「ふざけんな!」

スポンサードリンク



最後までみんなから愛される最高にかっこいいチャンピオンでした!!
本当にお疲れ様でした!

ブログランキング参加中!
応援ありがとうございます!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

-世界チャンピオン, 再戦, 引退, 日本人世界チャンピオン, 海外世界チャンピオン, 減量, 無敗
-, , , , , , , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

頭脳派ボクサー村田諒太が根性でゴロフキン撃破!

WBA世界ミドル級チャンピオン村田諒太選手は今年5月にブランダムラに判定勝ちしV1を果たした後は、ジムワークを再開後も連日のように支援者らの会食の招待を受け忙しい日々を送っていたそうで、今回のキャンプ …

村田諒太が母校、南京都高校を語る!

ボクシングビート8月号がいよいよ発売!! 掲載内容欄に目を通してるとめちゃくちゃ興味深い文字が! 村田諒太を育んだ「南京ボクシング部」 南京都ボクシング部といえば、村田選手が中3の頃にジムの門をくぐり …

WBSS山中慎介氏が断言「井上尚弥に課題はない」

バンタム級世界最強を決めるトーナメント、ワールド・ボクシング・スーパー・シリーズWBSS いわばドラゴンボールZの天下一武道会 そんな豪華すぎる大会のバンタム級準決勝 WBA王者の井上尚弥選手とIBF …

プロに未練は?高山勝成、オリンピック目指す!

プロボクシングミニマム級の世界主要4団体王者に輝いた高山勝成選手が2020年の東京五輪にアマチュアとして出場を目指すことに!  高山選手はWBO世界ミニマム級王座を返上。昨年春、名古屋産業大学に入学、 …

ナジーム・ハメドの再来?!木村翔

前回の続きみたいになりますが・・・ 例えばWBO世界フライ級チャンピオン木村翔選手と亀田興毅選手がやったら、まあ間違えなく木村選手が勝つでしょうね。 五十嵐選手との試合を観て驚きました。 強かった!! …

 

Arabic Arabic Chinese (Simplified) Chinese (Simplified) Dutch Dutch English English French French German German Italian Italian Japanese Japanese Portuguese Portuguese Russian Russian Spanish Spanish