OPBFチャンピオン WBO 世界戦 感想 持論

業界ナンバー1のセンスとルックス!あとは泥臭さだけ!伊藤雅雪

投稿日:

今月28日(日本時間29日)アメリカでクリストファー・ディアス(WBO1位)とWBO世界S・フェザー級王座決定戦を行う同級2位伊藤雅雪選手!!

ワシル・ロマチェンコがライト級へ転向し空位となったベルトを獲るため最後の追い込みです!!

ルディ・エルナンデストレーナーからは

「1ラウンドから12ラウンドまで全部獲るんだ、という気持ちでやれ」

と激励されてるそうで

伊藤選手本人は

「でも判定でなくてKO勝負。すべて獲りながらその中で倒さなくてはいけないと思っているんで。痛めつけて中盤から終盤に倒すイメージを持っています。相手がイヤ倒れするような……」

と話しております。



スポンサードリンク

私もまさにその通りだと思います。

今年3月3日に後楽園ホールで行われた伊藤選手の世界前哨戦を観に行きましたが、正直この階級で世界1位の選手と戦える大きな武器は無いように感じました・・・

ただ、運動能力、キレは素晴らしいものがありましたので、それこそルディ・エルナンデストレーナーが担当していた全盛期の畑山隆則選手が坂本博之選手と戦ったときのような1ラウンドからキレのあるパンチで攻めまくり、最終的にあれほど打たれ強かった坂本選手がゆっくり倒れていくようなシーンになれば理想ですね!

そのためにも、当日のリングの上では人生をかけた戦い方を見せてほしいです!!

ボクシングは感情で見るもの・・・

甘いマスクとセンスのボクサーが一皮剥けるところを期待しております!!

ブログランキング参加中!
応援ありがとうございます!
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

パーソナルトレーニング

順番ダイエットブログ

スポンサードリンク



-OPBFチャンピオン, WBO, 世界戦, 感想, 持論
-, , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ロマチェンコVSリナレス、オッズは何と10-1

12日ニューヨークのマジソンスクエアガーデンで対戦するWBAライト級王者ホルヘ・リナレスと挑戦者WBO・S・フェザー級王者ワシル・ロマチェンコが10日会見に臨みました! 身長差は(データでは)リナレス …

那須川天心VS井上尚弥はどっちが勝つ?

結局どっちが強いん?? ボクシングブログにも関わらず連日、那須川天心選手のことを書いておりますが・・・ やはり何度メイウェザー戦を観ても、彼のテクニシャンぶりに魅了されております。 TVを通しては伝わ …

山中を傷つけたネリが深く傷つく慰謝料を

 日本ボクシングコミッション(JBC)が、前WBC世界バンタム級チャンピオンのルイス・ネリに対して日本でのボクシング活動停止処分を決定、発表しました! 期限は設けていないため、事実上の永久追放処分とな …

比嘉大吾よ、ベッキーを見習え

JBC(日本ボクシングコミッション)は25日、倫理委員会を開き、計量失格により王座をはく奪された前WBC世界フライ級王者の比嘉大吾選手をライセンスの無期限停止処分にすることを決定しました。 世界戦での …

井上拓真、兄尚弥との大きな違い

WBCバンタム級指名挑戦者決定戦が「第65回フェニックスバトル」のメインで行われ、井上尚弥選手の弟である同級9位の井上拓真が同3位のマーク・ジョン・ヤップに3-0判定勝ちし、WBCバンタム級の指名挑戦 …

 

Arabic Arabic Chinese (Simplified) Chinese (Simplified) Dutch Dutch English English French French German German Italian Italian Japanese Japanese Portuguese Portuguese Russian Russian Spanish Spanish