WBC 元世界チャンピオン 持論 日本人世界チャンピオン

亀田和毅いや世の中のボクサーよ、弱点改善より大切なこと

投稿日:2018年11月1日 更新日:

WBC世界S・バンタム級暫定王座決定戦に出場する同級2位の亀田和毅選手が1日、東京・大久保のGENスポーツパレスでトレーニングを公開しました!!

和毅選手は12日、後楽園ホールで同級1位アビゲイル・メディナと対戦します。

3年ぶりに世界タイトルマッチを迎える和毅選手。

「オレの弱点というか、伸ばしたほうがいいのがパワー。スピード、テクニック、スタミナは問題ない。あとはパワー

というほど、パワーに重点を置いたトレーニングをおこなっているそうです!

今回、和毅選手についているフィジカルトレーナーの多田久剛氏は2000年から06年にかけてプロ野球の日本ハムで指導をしたほか、国立スポーツ科学センターでオリンピック選手を手掛けた経験をもつそうです!!



スポンサードリンク

ただ、1つ疑問、というか懸念なのですが、本当に問題ない「スピード、テクニック、パワー」ならそこをさらに特化させ究極を目指した方が良くないですか?

元チャンピオン山中慎介さんがネリとの2戦目を控え、ディフェンスの練習を強化させた時はまずいと思いましたが(このブログにも書きましたが)、結果ああいった形になりました。

選手(陣営)は焦ると、なぜここまで登りつめたかを見失います。

改善・修正はもちろん必要です。

でも
「いやいや、お前がここまで来たことは充分すごい。負けてないから。良いところをさらに伸ばそ!そしたらさらに強くなるから!」

と、冷静に観れる人がいないといけないです。

ジムにそういうポジションが一人いないといけないと思います。

和毅選手、いやいやまだまだ発展途上でしょ?
スピード、テクニック、スタミナ、、、

-山田BODY-

ブログランキング参加中!
最後まで読んでくださりありがとうございます!
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

パーソナルトレーニング

順番ダイエットブログ



 

 

-WBC, 元世界チャンピオン, 持論, 日本人世界チャンピオン
-, , , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

フジTV特番「ネリVS比嘉、体重オーバー前科持ち対決!!」

世界2階級王者井上尚弥選手が比嘉大吾選手に苦言を呈しました。 「1階級上げてもキツさは一緒。自分は根性と気合いで落とした」 ・・・説得力が凄い ネット上では具志堅氏がやたらと叩かれていますが、結局は減 …

井上拓真、兄尚弥との大きな違い

WBCバンタム級指名挑戦者決定戦が「第65回フェニックスバトル」のメインで行われ、井上尚弥選手の弟である同級9位の井上拓真が同3位のマーク・ジョン・ヤップに3-0判定勝ちし、WBCバンタム級の指名挑戦 …

『田中恒成×木村翔』から現在のボクシング界を考える

9月24日WBO世界フライ級タイトルマッチで田中恒成選手が3階級制覇をかけ、チャンピオン木村翔選手に挑むことを発表しました!! 田中選手はミニマム・Lフライ級を制し、現在はWBOフライ級の1位です! …

那須川天心VS亀田興毅を観て思う魔裟斗氏のコメント力

那須川天心vs亀田興毅 亀田選手、夜遅くまで見てくださった皆さん。 本当にありがとうございました。 亀田選手と戦えて本当に良かった。 気迫というか気持ちというか なんか今まで感じたことないものを沢山感 …

比嘉・拳四朗・村田がそろって盛り上がらんわけがない!

WBC世界フライ級チャンピオンの比嘉大吾とWBC世界Lフライ級王者の拳四朗が19日、都内で記者会見を開き、4月15日の横浜アリーナ「FUJI BOXING」で防衛戦を行うことを発表しました! 当日のメ …

 

Arabic Arabic Chinese (Simplified) Chinese (Simplified) Dutch Dutch English English French French German German Italian Italian Japanese Japanese Portuguese Portuguese Russian Russian Spanish Spanish