ニューヒーロー 元世界チャンピオン 持論 無敗 番外編

那須川天心VS亀田興毅を観て思う魔裟斗氏のコメント力

投稿日:

那須川天心vs亀田興毅

亀田選手、夜遅くまで見てくださった皆さん。
本当にありがとうございました。
亀田選手と戦えて本当に良かった。
気迫というか気持ちというか
なんか今まで感じたことないものを沢山感じれました。
これでまた強くなれると思いました。
今日という日を一生忘れません。
そしてなんと今日の試合
AbemaTVでの沢山の記録がうまれました。
・総視聴数 1000万突破
・総視聴数は2018年、2019年1位
・同時接続数歴代1位
・コメント総数 約40万
めちゃくちゃ嬉しいです。
これも亀田選手が戦ってくれたからこその結果だと思います。
これからも頑張ります。

那須川天心選手の試合後のインスタグラムの文を引用させていただきました。

この試合に関して賛否がありますが、大きく

格闘技界を盛り上げる」

というまさに那須川天心選手の狙い通りではないでしょうか?

この試合に関してはコメントや感想が全国で溢れかえってると思いますのでここで私がblogに文字として発言しても微力すぎますので控えます(笑)

ただ1つ、那須川天心選手VS亀田興毅選手を観て感じたのは

魔裟斗さん解説わかりやすっ!」

ということです。

やはり現役時代にしっかり「考えて」キックボクシングをしていたお方なので、一言一言に重みがあり、無駄がない。

那須川天心選手の戦い方のよう。

これはビジネス、ひいては人生にも通ずるものがあると思います。

しっかり考えて考えて、準備したからこそ言える発言・行動があると思います。



スポンサードリンク

山田BODYパーソナルジムBBBホームページ

さらに自分だけの理解ではいけなくて、相手に伝えないといけない。

相手の気持ちをわかる。

格闘技に重ねると

「相手がいつどんなパンチをどの角度から打ってくるかすらわかる」

魔裟斗選手がまさにそうでしたが、最近の強い選手に共通しているのは

「試合後の顔が綺麗

乱打戦でも勝ったからOK!

な試合をしている選手はもう勝ち続けれない時代になりました。

誤解を恐れず言いますと、

頭の悪い選手は残らない

ま、格闘技だけでなくどの業界もそうですが・・・

考え抜いてきた人だからこその感情移入、戦略の順応性、選手に対する心からの優しさ

魔裟斗氏の解説を聞いてるとなぜかウルウルきました。
ナゼでしょう?(笑)

あれを茶番とか言ってしまってる人はガワで物事を見過ぎなので、もっと格闘技を「感情で楽しむ」ということを考えた方がいいと思います。

ポイントは人の気持ちを考えること。

えらそうにすみません(笑)


井上尚弥那須川天心井岡一翔・・・今を時めく強い格闘家の『距離』について語ってます。
ご興味あればご覧ください

あ、そういえば・・・
眼鏡をかけた土田晃之さんが試合会場の緊張感を掻き立てていました。
あの方はバラエティにとどまらず、こういった場面でも存在感を示しますね!

さすがです!!

私のパーソナルジムでミット打ちをやってみたい方30分体験にご参加ください
体験に興味がある


ボクレッチ、続々とメディアに取り上げて頂いてます!

山田BODYパーソナルジムBBBホームページ

ブログランキング参加中!
最後まで読んでくださりありがとうございます!
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村



 

 




 

-ニューヒーロー, 元世界チャンピオン, 持論, 無敗, 番外編
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ゴロフキン陣営、舌戦で雲泥の差見せつける

あと1ヵ月となったミドル級頂上決戦、WBAスーパー&WBC統一王者ゲンナジー・ゴロフキンvs挑戦者サウル・カネロ・アルバレス!! 前回はドローだった2人の対戦。 ゴロフキンは 「カネロはとり …

メイウェザーやりたい放題!次の標的は村田諒太・・・

去年の大みそか、那須川天心選手と戦いボクシングを知らない日本人からの知名度も一気に上げた5階級制覇の超スーパースターフロイド・メイウェザーが緊急記者会見を行いました! メイウェザーは 「東京をラスベガ …

ヘビー級、「タイソン期」の到来!!

リング誌のPFP(パウンドフォーパウンド)で2位にランクされるテレンス・クロフォードが3階級制覇を狙って王者ジェフ・ホーンに挑むWBO世界ウェルター級タイトルマッチが6月9日、ラスベガスのMGMグラン …

世界の村田諒太から学んだビジネス術

横浜アリーナで23日挙行されたトリプル世界タイトルマッチのメイン WBA世界ミドル級タイトルマッチは、王者の村田諒太(帝拳)が挑戦者8位スティーブン・バトラー(カナダ)に5回2分45秒TKO勝ち。 2 …

亀田三兄弟の従兄弟に注目!のはずが・・・

東日本新人王準決勝が25日、後楽園ホールで行われ、亀田3兄弟の従兄弟として注目を浴びるフェザー級の亀田京之介(協栄)は小出太一(鴻巣茂野)を3回TKOで下し、決勝進出を決めました! 私、恥ずかしながら …

 

Arabic Arabic Chinese (Simplified) Chinese (Simplified) Dutch Dutch English English French French German German Italian Italian Japanese Japanese Portuguese Portuguese Russian Russian Spanish Spanish