ニューヒーロー

岡田博喜、パシフィック王者から世界へ

投稿日:2017年12月21日 更新日:

岡田博喜選手

WBOアジアパシフィック王者に!

この選手、Sライト級なので簡単なことではないでしょうが世界を獲れる可能性のある選手ではないかと思います。

私は生で試合を観たのは1度しかないのですが、まぁバランスが良い

最近の言葉で言うと「体幹がしっかりしてる」んです。

構えた時、そしてパンチを打つ時、避ける時、しっかりヘソの下(丹田)に重心が乗っていて、すべてそこを軸にして動けてるのです。

だから疲れずらく、視野が広く、攻撃では常に下半身を使った強いパンチを。防御では避けた後身体が流れないからリターンが速い。

さらにインファイトもアウトボクシングもできるので観ていてとても頼もしい選手ですよね!

あとは何と言ってもこのしゃしゃり出ない雰囲気が良い。
スポンサードリンク



実際はどうか知りませんが(笑)
すでに風格がありますよね!

ブログランキング参加中!
応援ありがとうございます!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

-ニューヒーロー
-, , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

田中将大、相手の脳を揺らすか?自らの脳が揺れるか?

 脳外科医のリングドクター、田中将大選手があす6日、後楽園ホール「DANGAN」でミニマム級4回戦、瀬下雄介とのデビュー戦に挑みます!、 田中選手は、日本ボクシングコミッションのリングドクターを務め、 …

比嘉・拳四朗を見て思うセルフプロデュース

WBC世界フライ級チャンピオンの比嘉大吾と挑戦者フエンテス両選手が出席の記者会見が開かれました。 3階級制覇を狙うフエンテスと15連続KOを狙う比嘉大吾選手。 比嘉選手は「KO日本記録に並んで知名度を …

ナジーム・ハメドの再来?!木村翔

前回の続きみたいになりますが・・・ 例えばWBO世界フライ級チャンピオン木村翔選手と亀田興毅選手がやったら、まあ間違えなく木村選手が勝つでしょうね。 五十嵐選手との試合を観て驚きました。 強かった!! …

WBSS、井上尚弥の相手はテテか?ネリか?はたまた・・・

なんと!! WBSS(ワールド・ボクシング・スーパー・シリーズ)が、第2回ではバンタム級での挙行を考慮しているそうです。 このWBSSとは、リチャード・シェイファー、カレ・ザワーランドという米独のプロ …

no image

尾川が勝てば粟生が戦う

尾川堅一選手 いよいよです、世界戦! ここ最近元世界2階級制覇チャンピオン粟生選手がスパーリングパートナーを務めてるそうで、もれなくその試合は良い勝ち方をしてるということ これは期待です! 世界戦に向 …

 

Arabic Arabic Chinese (Simplified) Chinese (Simplified) Dutch Dutch English English French French German German Italian Italian Japanese Japanese Portuguese Portuguese Russian Russian Spanish Spanish