引退 後楽園ホール 復帰 持論 日本チャンピオン 野生の勘

平成のKOキング土屋修平再起のワケ

投稿日:

稀代のハードパンチャー復活!!

元日本ライト級王者の土屋修平選手が2月27日

後楽園ホール「DANGAN234」で山口祥吾選手と賞金マッチ5回戦をおこないます!!

土屋は1月12日に復帰戦が組まれたが、対戦相手の都合で直前に試合はキャンセル。

仕切り直しで2年8ヵ月ぶりの復帰戦を迎えることになります!

土屋選手オフィシャルブログの最後の記事がこちら

引退時の記事

土屋選手の思い切りの良い戦いっぷりと、華に惹かれていたわたし的にはかなりショックでしたが、次の人生をどう見せてくれるのか楽しみでしたが、復帰!!

これは嬉しいです。

土屋選手はまだ30歳くらいですよね?

輪島功一さんも30代前半が全盛期ではなかったでしたっけ?





スポンサードリンク
山田BODYパーソナルジムBBBホームページ

山田BODY時事ブログ『せかいのためにできること』

アスリートは再起してから本領発揮することってよくあるんですよね。
いろいろと理由はあるのですが、一つの大きな理由に
「自己報酬神経群」というものがあります。

自己報酬神経群に関する記事はこちら

自己報酬

そう、自分の喜びのためにやる

ステージは違いますが、わたしがこうしてブログを書いているのもただただ、ボクシングのことが好きだから続けてるだけで、これがなくなったり、自分の文章に自信がなくなったらやめ時です。

土屋選手も上記のブログを書いたときは
「もうおしまい」

となったのでしょう。

しかし、やめたあとに様々な試合を観ていて

「俺まだやれる!」

となったのだと思います。

この習慣のワクワク感、ホルモンでいうとドーパミンですね。
モチベーションアップがパフォーマンスアップにつながります。

さらに彼はファンの声援を自分の力に変えれる選手。

さぁ、2/27は後楽園ホールへ足を運びましょう!!

著者
ボクレッチ(ボクシング&ストレッチ)トレーナー・芸人
山田BODY

私のパーソナルジムでミット打ちをやってみたい方30分体験にご参加ください
体験に興味がある

twitterやってます!!👇
山田BODYtwitter

YOUTUBE始めました!!登録お願いします♪👇
山田BODYチャンネル

ブログランキング参加中!
最後まで読んでくださりありがとうございます!
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村



 

 




  • LINE
  • -引退, 後楽園ホール, 復帰, 持論, 日本チャンピオン, 野生の勘
    -, , , , , , ,

    執筆者:


    comment

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    関連記事

    内山高志「打倒RIZIN!!」宣言で新トーナメント開催

    DANGANは29日、都内のTMT JAPAN事務所で記者会見を開き、A級選手が5ラウンド・マッチで優勝賞金とKO賞金を争う 「内山高志 presents KNOCK OUT DYNAMITE 賞金マ …

    拳四朗と井上尚弥の歴然とした差

    WBCライトフライ級チャンピオン寺地拳四朗選手が豊洲のタワーマンションに不法侵入し住人の車をボコボコにしたという事件・・・ 「何してんねん!?」 とファンは落胆でしょう。 このニュースが本当ならボクシ …

    比嘉大吾よ、ベッキーを見習え

    JBC(日本ボクシングコミッション)は25日、倫理委員会を開き、計量失格により王座をはく奪された前WBC世界フライ級王者の比嘉大吾選手をライセンスの無期限停止処分にすることを決定しました。 世界戦での …

    村田諒太が再び負けないために今やるべきこと

    WBA世界ミドル級王者ロブ・ブラント(米)との再戦(7.12エディオンアリーナ大阪)に向けて調整中の前王者、村田諒太(帝拳)選手に強力な援軍が登場したとの情報が!! 4人目のパートナーとして来日したの …

    井岡一翔VSシーサケットはこうなる!~ロマゴンから逃げた男と倒した男~

    WBC世界S・フライ級王者シーサケット・ソールンビサイが21日、ノンタイトル戦を行い、世界戦挑戦歴のあるベ・ヨンキルに初回2分50秒TKO勝ちを飾りました! 2月、米国での「SUPER FLY2」以来 …

     

    Arabic Arabic Chinese (Simplified) Chinese (Simplified) Dutch Dutch English English French French German German Italian Italian Japanese Japanese Portuguese Portuguese Russian Russian Spanish Spanish